(平成25年度 地域産業振興講座 第4回写真レポート)
8月2日(金)午前
【講演】「日本でいちばん大切にしたい会社」 法政大学大学院 坂本光司教授
最初に,最近私の身の回りで起こったことで、印象的だった話を2つご紹介します。
驚いた話
先日,私のところにサムソンのスタッフがテレビカメラ撮影隊を伴ってインタビューにやって来ました。
彼らは次のように来訪の目的を説明しました。
「日本のトップ家電メーカーの調子がよくないですよね。先生はこの原因を何だとお考えでしょうか。我われサムソンがこの先,同じようにならないようにするためには,どんな点に気をつけて経営をすれば良いでしょうか。教えて頂きたくてやって参りました。録画して先生のお話を世界40万人のサムソン従業員に見せたいと思います」
私は,びっくりしました。そして「なぜ世界のサムソンがわざわざ一介の研究者に会いに来たのか」と尋ねました。
すると答えはこうでした
...(以下略)
※全文は添付ファイルを参照ください※
8月2日(金)午前
【講演】「夢と志の経営:社員の成長が企業の成長」 (株)日本レーザー 近藤宣之代表取締役
雇用を守るのは経営の役割
私は日本電子に入社して, 28~39歳の11年は労働組合の委員長を務めました。次にアメリカ駐在で子会社の整理を10年。それから日本に戻り本社役員を経験した後, 50歳で日本レーザーの社長になりました。そのうちの多くの時間が企業再建でした。
私は組合が雇用を守るという信念を持っていました。しかし会社の業績が本当に悪くなってしまったら,雇用は守れません。いくら労組が強くても,雇用不安は避けられない。経営次第です。自分で大リストラを実行し,これはもう二度と絶対にやらないと誓いました。この経験が私の経営の原点になっています。
ダメになる会社
負けに不思議なし。再建した経験で言うとダメになる会社には次のような共通点があります。
...(以下略)
※全文は添付ファイルを参照ください※
地域産業振興講座について ⇒ こちら
地域産業振興講座パンフレット ⇒ こちら